資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

経営情報システム 令和3年度 第8問

 

 意思決定や計画立案のために、データを収集して加工・分析することがますます重要になってきている。以下の文章の空欄A~Dに入る語句の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。

 意思決定や計画立案のために、組織内で運用される情報システムやデータベースなどからデータを集めて格納しておく場所を A と呼ぶ。この A から、必要なものだけを利用しやすい形式で格納したデータベースを B と呼ぶ。
 このような構造化されたデータに加えて、IoT 機器や SNS などからの構造化されていないデータを、そのままの形式で格納しておく C が利用されつつある。膨大なデータを蓄積する必要があるため、比較的安価なパブリッククラウドのオブジェクトストレージに格納される場合が多い。
 収集されたデータの品質を高めるためには、データ形式の標準化や D が重要である。

  1. A:データウェアハウス B:データマート C:データレイク D:データクレンジング
  2. A:データウェアハウス B:データレイク C:データスワンプ D:データクレンジング
  3. A:データマート B:データウェアハウス C:データプール D:データマイグレーション
  4. A:データマート B:リレーショナルデータベース C:データレイク D:データマイグレーション
  5. A:データレイク B:データマート C:データプール D:データマイニング

解答・解説

解答

 ア

解説

 適切に穴埋めした文章は次の通りです。

 意思決定や計画立案のために、組織内で運用される情報システムやデータベースなどからデータを集めて格納しておく場所を データウェアハウス と呼ぶ。この データウェアハウス から、必要なものだけを利用しやすい形式で格納したデータベースを データマート と呼ぶ。
 このような構造化されたデータに加えて、IoT 機器や SNS などからの構造化されていないデータを、そのままの形式で格納しておく データレイク が利用されつつある。膨大なデータを蓄積する必要があるため、比較的安価なパブリッククラウドのオブジェクトストレージに格納される場合が多い。
 収集されたデータの品質を高めるためには、データ形式の標準化や データクレンジング が重要である。

前問 一覧 次問