著作権の保護期間に関する記述として、最も適切なものはどれか。なお、各記述の自然人の死亡年は、それぞれの著作物の公表年より遅いものとする。
- 2000 年 8 月 4 日に公表された、映画の著作権の存続期間は、2090 年 12 月 31 日までである。
- 2000 年 8 月 4 日に公表された、株式会社の従業員が職務著作として制作した同社マスコットキャラクターの著作権の存続期間は、2070 年 12 月 31 日までである。
- 2000 年 8 月 4 日に公表された、写真家(自然人)に帰属する写真の著作権の存続期間は、2050 年 12 月 31 日までである。
- 2000 年 8 月 4 日に公表された、マンガ家(自然人)のアシスタントが職務著作として描いた絵の著作権の存続期間は、2070 年 12 月 31 日までである。
解答
イ
解説
- 2000 年 8 月 4 日に公表された、映画の著作権の存続期間は、2090 年 12 月 31 日までである。
不適切です。 - 2000 年 8 月 4 日に公表された、株式会社の従業員が職務著作として制作した同社マスコットキャラクターの著作権の存続期間は、2070 年 12 月 31 日までである。
適切です。 - 2000 年 8 月 4 日に公表された、写真家(自然人)に帰属する写真の著作権の存続期間は、2050 年 12 月 31 日までである。
不適切です。 - 2000 年 8 月 4 日に公表された、マンガ家(自然人)のアシスタントが職務著作として描いた絵の著作権の存続期間は、2070 年 12 月 31 日までである。
不適切です。