システム開発プロジェクトにおけるスケジュールの管理について
プロジェクトマネージャ(PM)には,プロジェクトの計画時にシステム開発プロジェクト全体のスケジュールを作成した上で,プロジェクトが所定の期日に完了するように,スケジュールの管理を適切に実施することが求められる。
PMは,スケジュールの管理において一定期間内に投入したコストや資源,成果物の出来高と品質などを評価し,承認済みのスケジュールベースラインに対する現在の進捗の実績を確認する。そして,進捗の差異を監視し,差異の状況に応じて適切な処置をとる。
PMは,このようなスケジュールの管理の仕組みで把握した進捗の差異がプロジェクトの完了期日に対して遅延を生じさせると判断した場合,差異の発生原因を明確にし,発生原因に対する対応策,続いて,遅延に対するばん回策を立案し,それぞれ実施する。
なお,これらを立案する場合にプロジェクト計画の変更が必要となるとき,変更についてステークホルダの承認を得ることが必要である。
あなたの経験と考えに基づいて,設問ア〜ウに従って論述せよ。
設問ア あなたが携わったシステム開発プロジェクトにおけるプロジェクトの特徴と目標,スケジュールの管理の概要について,800字以内で述べよ。
設問イ 設問アで述べたスケジュールの管理の仕組みで把握した,プロジェクトの完了期日に対して遅延を生じさせると判断した進捗の差異の状況,及び判断した根拠は何か。また,差異の発生原因に対する対応策と遅延に対するばん回策はどのようなものか。800字以上1,600字以内で具体的に述べよ。
設問ウ 設問イで述べた対応策とばん回策の実施状況及び評価と,今後の改善点について,600字以上1,200字以内で具体的に述べよ。
IPA公開情報
出題趣旨
プロジェクトマネージャ(PM)には,プロジェクトの計画時にプロジェクト全体のスケジュールを作成し,プロジェクトの実行中はプロジェクトが所定の期日に完了するようにスケジュールの管理を適切に実施することが求められる。
本問は,プロジェクトの実行中,スケジュールの管理の仕組みを通じて把握した,プロジェクトの完了期日に対して遅延を生じさせると判断した進捗の差異の状況,判断した根拠,差異の発生原因に対する対応策,遅延に対するばん回策について具体的に論述することを求めている。論述を通じて,PM として有すべきスケジュールの管理に関する知識,経験,実践能力などを評価する。
採点講評
全問に共通して,自らの経験に基づいて具体的に論述できているものが多かった。一方で,各設問には論述を求める項目が複数あるが,対応していない項目のある論述,どの項目に対する解答なのか判然としない論述が見受けられた。また,論述の主題がプロジェクトチームのマネジメントやスケジュールの管理であるにもかかわらず,内容が主題から外れて他のマネジメントプロセスに偏った論述となったり,システムの開発状況やプロジェクトの作業状況の説明に終始したりしている論述も見受けられた。プロジェクトマネージャとしての 役割や立場を意識した論述を心掛けてほしい。
問 2 では,スケジュールの管理の仕組みを通じて把握した,プロジェクトの完了期日に対して遅延を生じさせると判断した進捗の差異の状況,判断した根拠,差異の発生原因に対する対応策,遅延に対するばん回策について,具体的な論述を期待した。経験に基づき具体的に論述できているものが多かった。一方で,スケジュールの管理の仕組みを通じて把握したものではない遅延やプロジェクトの完了期日に対してではない遅延につ いての論述や,EVM(Earned Value Management)の理解不足に基づく論述も見受けられた。プロジェクトマネージャにとって,スケジュールの管理は正しく身に付けなければならない重要な知識・スキルの一つである ので,理解を深めてほしい。
解答例
準備中