資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

中小企業経営・政策 令和3年度 第19問

 

 次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。

 中小企業基本法では、中小企業者と小規模企業者の範囲を規定している。中小企業基本法の中小企業者の範囲は、中小企業施策における基本的な政策対象の範囲を定めた「原則」であり、各法律や支援制度における「中小企業者」の範囲と異なることがある。

(設問 1 )中小企業基本法における「中小企業者」の範囲に含まれる企業として、最も適切なものはどれか。

  1. 資本金 8 千万円、常時使用する従業員数 80 人の持ち帰り・配達飲食サービス業は、中小企業者の範囲に含まれる。
  2. 資本金 1 億円、常時使用する従業員数 150 人の宿泊業は、中小企業者の範囲に含まれる。
  3. 資本金 2 億円、常時使用する従業員数 200 人の飲食料品卸売業は、中小企業者の範囲に含まれる。
  4. 資本金 3 億円、常時使用する従業員数 300 人の運輸業は、中小企業者の範囲に含まれる。

(設問 2 )中小企業基本法における「小規模企業者」の範囲に含まれる企業として、最も適切なものはどれか。

  1. 資本金 200 万円、常時使用する従業員数 15 人の駐車場業は、小規模企業者の範囲に含まれる。
  2. 資本金 300 万円、常時使用する従業員数 15 人の無店舗小売業は、小規模企業者の範囲に含まれる。
  3. 資本金 2,000 万円、常時使用する従業員数 15 人の飲食業は、小規模企業者の範囲に含まれる。
  4. 資本金 3,000 万円、常時使用する従業員数 15 人の建設業は、小規模企業者の範囲に含まれる。

解答・解説

解答

 1:エ 2:エ

解説

設問1
  1. 資本金 8 千万円、常時使用する従業員数 80 人の持ち帰り・配達飲食サービス業は、中小企業者の範囲に含まれる。
    不適切です。

  2. 資本金 1 億円、常時使用する従業員数 150 人の宿泊業は、中小企業者の範囲に含まれる。
    不適切です。

  3. 資本金 2 億円、常時使用する従業員数 200 人の飲食料品卸売業は、中小企業者の範囲に含まれる。
    不適切です。

  4. 資本金 3 億円、常時使用する従業員数 300 人の運輸業は、中小企業者の範囲に含まれる。
    適切です。

設問2
  1. 資本金 200 万円、常時使用する従業員数 15 人の駐車場業は、小規模企業者の範囲に含まれる。
    不適切です。

  2. 資本金 300 万円、常時使用する従業員数 15 人の無店舗小売業は、小規模企業者の範囲に含まれる。
    不適切です。

  3. 資本金 2,000 万円、常時使用する従業員数 15 人の飲食業は、小規模企業者の範囲に含まれる。
    不適切です。

  4. 資本金 3,000 万円、常時使用する従業員数 15 人の建設業は、小規模企業者の範囲に含まれる。
    適切です。

前問 一覧 次問