貨幣乗数に関する記述として、最も適切な組み合わせを下記の解答群から選べ。
a マネー・ストックが 1 単位増えると、マネタリー・ベースはその貨幣乗数倍だけ増加する。
b 金融機関の準備率が高くなると、貨幣乗数は小さくなる。
c 現金よりも預金で通貨を保有する傾向が高まると、貨幣乗数は小さくなり、マネタリー・ベースの増加に伴うマネー・ストックの増加の程度も小さくなる。
d 中央銀行は、マネタリー・ベースのコントロールを通じて、マネー・ストックを調整する。
〔解答群〕
- aとb
- aとc
- bとc
- bとd
- cとd
解答
エ
解説
- マネー・ストックが 1 単位増えると、マネタリー・ベースはその貨幣乗数倍だけ増加する。
不適切です。 - 金融機関の準備率が高くなると、貨幣乗数は小さくなる。
適切です。 - 現金よりも預金で通貨を保有する傾向が高まると、貨幣乗数は小さくなり、マネタリー・ベースの増加に伴うマネー・ストックの増加の程度も小さくなる。
不適切です。 - 中央銀行は、マネタリー・ベースのコントロールを通じて、マネー・ストックを調整する。
適切です。