資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

QC検定3級 品質保証⑥

◀︎ 前へ次へ ▶︎️

 検査に関する次の文章で正しいものには⭕️,正しくないものには❌を選べ。

① 製品及びサービスの一つ以上の特性値に対して,測定,試験,またはゲージ合わせ,見本との照合などを行って規定要求事項に適合しているかどうかを判定する行為を検査という。  (1) 

② 検査には,製品の一つひとつに対して行うものと,いくつかのまとまり(ロット)に対して行うものがある。前者を全数検査,後者を抜取検査という。  (2) 

③ 製品・サービス,プロセス,またはシステムが,規定された要求事項を満たしていることを適合といい,すべての検査項目で品質判定基準を満たしたものを適合品という。  (3) 

④ 抜取検査でサンプルを取るときは,検査ロットから,なるべく適合品と不適合品をバランスよく選ぶ必要がある。  (4) 

 

解答・解説

解答

(1) (2) (3) (4)
⭕️ ⭕️ ⭕️

解説

① 製品及びサービスの一つ以上の特性値に対して,測定,試験,またはゲージ合わせ,見本との照合などを行って規定要求事項に適合しているかどうかを判定する行為を検査という。  ⭕️ 

JIS Z 8101(統計−用語及び記号)における定義そのものであり,適切です。

② 検査には,製品の一つひとつに対して行うものと,いくつかのまとまり(ロット)に対して行うものがある。前者を全数検査,後者を抜取検査という。  ⭕️ 

適切です。

③ 製品・サービス,プロセス,またはシステムが,規定された要求事項を満たしていることを適合といい,すべての検査項目で品質判定基準を満たしたものを適合品という。  ⭕️ 

適切です。

④ 抜取検査でサンプルを取るときは,検査ロットから,なるべく適合品と不適合品をバランスよく選ぶ必要がある。  ❌ 

抜取検査は,ランダムサンプリングであるべきであり,恣意的に選んではいけません。