資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

適性科目 令和元年度 Ⅱ-15

◀︎ 前へ次へ ▶︎️

 SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは,国連持続可能な開発サミットで採択された「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のための目標である。次の(ア)〜(キ)の記述のうち,SDGsの説明として正しいものの数はどれか。

  1. SDGsは,開発途上国のための目標である。
  2. SDGsの特徴は,普遍性,包摂性,参画型,統合性,透明性である。
  3. SDGsは,2030年を年限としている。
  4. SDGsは,17の国際目標が決められている。
  5. 日本におけるSDGsの取組は,大企業や業界団体に限られている。
  6. SDGsでは,気候変動対策等,環境問題に特化して取組が行われている。
  7. SDGsでは,モニタリング指標を定め,定期的にフォローアップし,評価・公表することを求めている。

① 0  ② 1  ③ 2  ④ 3  ⑤ 4

解答・解説

解答

 ⑤

解説

  1. SDGsは,開発途上国のための目標である。 ❌
    先進国の目標でもありますので,誤りです。

  2. SDGsの特徴は,普遍性,包摂性,参画型,統合性,透明性である。 ⭕️
    正しいです。

  3. SDGsは,2030年を年限としている。 ⭕️
    正しいです。

  4. SDGsは,17の国際目標が決められている。 ⭕️
    正しいです。

  5. 日本におけるSDGsの取組は,大企業や業界団体に限られている。 ❌
    大企業や業界団体には限られませんので,誤りです。

  6. SDGsでは,気候変動対策等,環境問題に特化して取組が行われている。 ❌
    環境問題以外にも,食料問題,人権問題,世界平和など種々の取り組みがありますので,誤りです。

  7. SDGsでは,モニタリング指標を定め,定期的にフォローアップし,評価・公表することを求めている。 ⭕️
    正しいです。