資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

ST 令和4年度春期 問13

 

 新たに創造された知識を組織に広め,新たな暗黙知として習得することを,SECIモデルでは,どれに分類するか。

  1. 共同化(Socialization)
  2. 表出化(Externalization)
  3. 連結化(Combination)
  4. 内面化(Internalization)

解答・解説

解答

 エ

解説

 SECIモデルは、暗黙知と形式知の相互変換を通して新たな知識を生み出すプロセスを次4つのステップに分けてモデル化している、知識創造プロセスのフレームワークです。

  • 共同化(Socialization)
  • 表出化(Externalization)
  • 連結化(Combination)
  • 内面化(Internalization)

  1. 共同化(Socialization)
    共同化は、暗黙知を暗黙知として共有するプロセスです。

  2. 表出化(Externalization)
    表出化は、暗黙知を形式知に変換するプロセスです。

  3. 連結化(Combination)
    連結化は、形式知を形式知として結合するプロセスです。

  4. 内面化(Internalization)
    正しいです。
    内面化は、形式知を暗黙知として取り込むプロセスです。

参考情報

分野・分類
分野 ストラテジ系
大分類 経営戦略
中分類 経営戦略マネジメント
小分類 経営管理システム
出題歴
  • ST 令和4年度春期 問13
  • ST 令和3年度春期 問13

前問 一覧 次問