資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

乙種 物化 電気④

◀︎ 前へ次へ ▶︎️

 静電気に関する説明として、誤っているものはどれか。

⑴ 静電気の放電火花は、可燃性ガスや粉じんがあるところでは、しばしば着火源となる。

⑵ 静電気は、固体だけでなく、気体、液体でも発生する。

⑶ 静電気の帯電量は、物質の絶縁抵抗が大きいものほど少ない。

⑷ ガソリン等の液体がパイプやホースの中を流れるときは、静電気が発生しやすい。

⑸ 2種の電気の不導体を互いに摩擦すると、一方が正、他方が負に帯電する。

 

解答・解説

解答

 ⑶

解説

 ー

⑴ 静電気の放電火花は、可燃性ガスや粉じんがあるところでは、しばしば着火源となる。
正しいです。

⑵ 静電気は、固体だけでなく、気体、液体でも発生する。
正しいです。

⑶ 静電気の帯電量は、物質の絶縁抵抗が大きいものほど少ない。


⑷ ガソリン等の液体がパイプやホースの中を流れるときは、静電気が発生しやすい。
正しいです。

⑸ 2種の電気の不導体を互いに摩擦すると、一方が正、他方が負に帯電する。
正しいです。