資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

NW 令和5年度春期 問16

   

 ポリモーフィック型マルウェアの説明として,適切なものはどれか。

  1. インターネットを介して,攻撃者から遠隔操作される。
  2. 感染ごとに自身のコードを異なる鍵で暗号化するなどの手法によって,過去に発見されたマルウェアのパターンでは検知されないようにする。
  3. 複数のOS上で利用できるプログラム言語で作成され,複数のOS上で動作する。
  4. ルートキットを利用して自身を隠蔽し,マルウェア感染が起きていないように見せかける。

解答・解説

解答

 イ

解説

 ー

  1. インターネットを介して,攻撃者から遠隔操作される。


  2. 感染ごとに自身のコードを異なる鍵で暗号化するなどの手法によって,過去に発見されたマルウェアのパターンでは検知されないようにする。


  3. 複数のOS上で利用できるプログラム言語で作成され,複数のOS上で動作する。


  4. ルートキットを利用して自身を隠蔽し,マルウェア感染が起きていないように見せかける。


参考情報

分野・分類
分野 テクノロジ系
大分類 技術要素
中分類 セキュリティ
小分類 情報セキュリティ
出題歴
  • NW 令和5年度春期 問16
  • NW 令和3年度春期 問16

前問 一覧 次問