資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

FE 平成31年度春期 問15

 

 アプリケーションの変更をしていないにもかかわらず,サーバのデータベース応答性能が悪化してきたので,表のような想定原因と,特定するための調査項目を検討した。調査項目cとして,適切なものはどれか。

想定原因 調査項目

・同一サーバに他のシステムを共存させたことによる負荷の増加

・接続クライアント数の増加による通信量の増加

a

・非定型検索による膨大な処理時間を要するSQL文の実行

b

・フラグメンテーションによるI/Oの増加

c

・データベースバッファの容量の不足

d
  1. 遅い処理の特定
  2. 外的要因の変化の確認
  3. キャッシュメモリのヒット率の調査
  4. データの格納状況の確認

解答・解説

解答

 エ

解説

 フラグメンテーションとは、記憶領域の割り当て・解放を繰り返すことで、小さな未使用領域の断片が多く発生してしまうことです。
 これにより、合計としては十分な空きメモリ領域があるにもかかわらず、必要とするメモリ領域を獲得できなくなることがあります。

  1. 遅い処理の特定
    調査項目aに該当します。

  2. 外的要因の変化の確認
    調査項目bに該当します。

  3. キャッシュメモリのヒット率の調査
    調査項目dに該当します。

  4. データの格納状況の確認
    適切です。調査項目cに該当します。
    データの格納状況を確認することで、フラグメンテーションの有無を確認できます。

参考情報

分野・分類
分野 テクノロジ系
大分類 コンピュータシステム
中分類 システム構成要素
小分類 システムの評価指標
出題歴
  • FE 平成31年度春期 問15

前問 一覧 次問