資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

2023-03-25から1日間の記事一覧

AP 平成30年度秋期 問74

CIOが経営から求められる役割はどれか。 企業経営のための財務戦略の立案と遂行 企業の研究開発方針の立案と実施 企業の法令遵守の体制の構築と運用 ビジネス価値を最大化させるITサービス活用の促進 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…

AP 平成30年度秋期 問71

IoTがもたらす効果を“監視”,“制御”,“最適化”,“自律化”の4段階に分類すると,IoTによって工場の機械の監視や制御などを行っているシステムにおいて,“自律化”の段階に達している例はどれか。 機械に対して,保守員が遠隔地の保守センタからインターネット…

AP 平成29年度秋期 問71

ドローン,マルチコプタなどの無人航空機に搭載されるセンサのうち,機体を常に水平に保つ姿勢制御のために使われるセンサはどれか。 気圧センサ ジャイロセンサ 地磁気センサ 超音波センサ 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …

AP 平成29年度春期 問72

インターネットを活用した広告手法のうち,行動ターゲティングの説明はどれか。 インターネット検索エンジンで,利用者が入力した特定の検索キーワードに関連する商品の広告を表示する。 サービス運営会社が発行する広告タグを埋め込んだWebサイトを訪れた利…

AP 平成29年度春期 問71

インターネットオークションにおいて,出品者と落札者の間の決済で使用されるエスクローサービスはどれか。 決済に関する情報の利用に関して,情報の保護基準が守られているかを第三者機関によって監視する仕組みのこと 決済に関する電子メールなどの情報交…

AP 平成30年度春期 問73

インターネットショッピングで売上の全体に対して,あまり売れない商品の売上合計の占める割合が無視できない割合になっていることを指すものはどれか。 アフィリエイト オプトイン ドロップシッピング ロングテール 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsby…

AP 平成30年度秋期 問72

顧客との接点として注目される,チャットボットの説明はどれか。 インターネットオークションなどで,売り手と買い手の取引を安全に行うために,第三者の仲介業者が決済や商品の受渡しを行うサービスである。 需要を予測してネットワーク設備やシステムリソ…

AP 平成31年度春期 問73

SEOの説明はどれか。 ECサイトにおいて,個々の顧客の購入履歴を分析し,新たに購入が見込まれる商品を自動的に推奨する機能 Webページに掲載した広告が契機となって商品が購入された場合,売主から成功報酬が得られる仕組み 検索エンジンの検索結果一覧にお…

AP 平成29年度春期 問70

セル生産方式の特徴はどれか。 作業指示と現場管理を見えるようにするために,かんばんを使用する。 生産ライン上の作業場所を通過するに従い製品の加工が進む。 必要とする部品,仕様,数量が後工程から前工程へと順次伝わる。 部品の組立てから完成検査ま…

AP 平成29年度秋期 問73

3PL(3rd Party Logistics)を説明したものはどれか。 購買,生産,販売及び物流の一連の業務を,企業間で全体最適の視点から見直し,納期短縮や在庫削減を図る。 資材の調達から生産,保管,販売に至るまでの物流全体を,費用対効果が最適になるように総合…

AP 平成30年度春期 問72

図は,製品Aの構成部品を示し,括弧内の数字は上位の製品・部品1個当たりの所要数量である。この製品Aを10個生産する場合,部品Cは,少なくとも何個発注する必要があるか。ここで,現在の部品Bの在庫は0個,部品Cの在庫は5個である。 15 20 25 30 解答・解説…

AP 平成30年度秋期 問73

ある期間の生産計画において,表の部品表で表される製品Aの需要量が10個であるとき,部品Dの正味所要量は何個か。ここで,ユニットBの在庫残が5個,部品Dの在庫残が25個あり,ほかの在庫残,仕掛残,注文残,引当残などはないものとする。 レベル0 レベル1 …

AP 平成31年度春期 問72

PDM(Product Data Management)の目的はどれか。 NC工作機械,自動搬送装置,倉庫などを有機的に結合し,コンピュータで集中管理することによって,多品種少量生産に対応できる生産の自動化を実現する。 図面・部品構成データ,仕様書データなどの設計及び…

AP 平成30年度秋期 問69

観測データを類似性によって集団や群に分類し,その特徴となる要因を分析する手法はどれか。 クラスタ分析法 指数平滑法 デルファイ法 モンテカルロ法 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 解答 ア 解説 クラスタ分析法正しいで…

AP 平成31年度春期 問70

オープンイノベーションに関する事例として,適切なものはどれか。 社外からアイディアを募集し,新サービスの開発に活用した。 社内の製造部と企画部で共同プロジェクトを設置し,新規製品を開発した。 物流システムを変更し,効率的な販売を行えるようにし…

AP 平成30年度秋期 問67

SCMの目的はどれか。 顧客情報や購買履歴,クレームなどを一元管理し,きめ細かな顧客対応を行うことによって,良好な顧客関係の構築を目的とする。 顧客情報や商談スケジュール,進捗状況などの商談状況を一元管理することによって,営業活動の効率向上を目…

AP 平成31年度春期 問69

知識創造プロセス(SECIモデル)における“表出化”はどれか。 暗黙知から新たに暗黙知を得ること 暗黙知から新たに形式知を得ること 形式知から新たに暗黙知を得ること 形式知から新たに形式知を得ること 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []…

AP 平成29年度秋期 問67

営業部門で設定するKPIとKGIの適切な組合せはどれか。 KPI KGI ア 既存顧客売上高 新規顧客売上高 イ 既存顧客訪問件数 新規顧客訪問件数 ウ 新規顧客売上高 新規顧客訪問件数 エ 新規顧客訪問件数 新規顧客売上高 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygo…

AP 平成29年度春期 問69

他の技法では答えが得られにくい,未来予測のような問題に多く用いられ,(1)~(3)の手順に従って行われる予測技法はどれか。 (1)複数の専門家を回答者として選定する。 (2)質問に対する回答結果を集約してフィードバックし、再度質問を行う。 (3)…

AP 平成29年度春期 問68

事業戦略のうち,浸透価格戦略に該当するものはどれか。 売上高をできるだけ維持しながら,製品や事業に掛けるコストを徐々に引き下げていくことによって,短期的なキャッシュフローの増大を図る。 事業を分社化し,その会社を売却することによって,投下資…

AP 平成29年度春期 問66

多角化戦略のうち,M&Aによる垂直統合に該当するものはどれか。 銀行による保険会社の買収・合併 自動車メーカによる軽自動車メーカの買収・合併 製鉄メーカによる鉄鋼石採掘会社の買収・合併 電機メーカによる不動産会社の買収・合併 解答・解説 (adsbygoog…

AP 平成29年度秋期 問69

ISO,IEC,ITUなどの国際標準に適合した製品を製造及び販売する利点として,適切なものはどれか。 WTO政府調達協定の加盟国では,政府調達は国際標準の仕様に従って行われる。 国際標準に適合しない競合製品に比べて,技術的に優位であることが保証される。 …

AP 平成30年度秋期 問68

バリューチェーンによる分類はどれか。 競争要因を,新規参入の脅威,サプライヤの交渉力,買い手の交渉力,代替商品の脅威,競合企業の五つのカテゴリに分類する。 業務を,購買物流,製造,出荷物流,販売・マーケティング,サービスという五つの主活動と…

AP 平成31年度春期 問67

コアコンピタンスに該当するものはどれか。 主な事業ドメインの高い成長率 競合他社よりも効率性が高い生産システム 参入を予定している事業分野の競合状況 収益性が高い事業分野での市場シェア 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…

AP 平成29年度春期 問65

組込みシステム開発において,製品に搭載するLSIを新規に開発したい。LSI設計を自社で行い,LSI製造を外部に委託する場合の委託先として,適切なものはどれか。 IPプロバイダ デザインハウス ファウンドリ ファブレスメーカ 解答・解説 (adsbygoogle = windo…

AP 平成29年度秋期 問66

半導体ファブレス企業の説明として,適切なものはどれか。 委託者の依頼を受けて,自社工場で半導体製造だけを行う。 自社で設計し,自社工場で生産した製品を相手先ブランドで納入する。 自社内で回路設計から製造まで全ての設備をもち,自社ブランド製品を…

AP 平成29年度秋期 問65

“情報システム・モデル取引・契約書”によれば,情報システムの開発において,多段階契約の考え方を採用する目的はどれか。ここで,多段階契約とは,工程ごとに個別契約を締結することである。 開発段階において,前工程の遂行の結果,後工程の見積前提条件に…

AP 平成30年度春期 問65

EMS(electronics manufacturing services)の説明として,適切なものはどれか。 相手先ブランドで販売する電子機器の設計だけを受託し,製造は相手先で行う。 外部から調達した電子機器に付加価値を加えて,自社ブランドで販売する。 自社ブランドで販売す…

AP 平成30年度秋期 問66

ベンダX社に対して,表に示すように要件定義フェーズから運用テストフェーズまでを委託したい。X社との契約に当たって,“情報システム・モデル取引・契約書<第一版>”に照らし,各フェーズの契約形態を整理した。a~dの契約形態のうち,準委任型が適切であ…

AP 平成31年度春期 問66

サブスクリプション方式のソフトウェア調達はどれか。 ERPソフトウェアの利用人数分の永続使用ライセンスをイニシャルコストとして購入し,必要に応じてライセンスを追加購入する。 新しいOS上で動作する最新バージョンのソフトウェアパッケージを販売代理店…