資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

IP 令和3年度 問100

 

 システムの経済性の評価において,TCOの概念が重要視されるようになった理由として,最も適切なものはどれか。

  1. システムの総コストにおいて,運用費に比べて初期費用の割合が増大した。
  2. システムの総コストにおいて,初期費用に比べて運用費の割合が増大した。
  3. システムの総コストにおいて,初期費用に占めるソフトウェア費用の割合が増大した。
  4. システムの総コストにおいて,初期費用に占めるハードウェア費用の割合が増大した。

解答・解説

解答

 イ

解説

 TCO(Total Cost of Ownership)は、ITシステムの導入から廃棄までにかかるすべての費用の総額を指します。

  1. システムの総コストにおいて,運用費に比べて初期費用の割合が増大した。
    初期費用に比べて運用費の割合が増大しました。

  2. システムの総コストにおいて,初期費用に比べて運用費の割合が増大した。
    適切です。

  3. システムの総コストにおいて,初期費用に占めるソフトウェア費用の割合が増大した。
    ソフトウェア費用とハードウェア費用の割合は、TCO重視と直接関係ありません。

  4. システムの総コストにおいて,初期費用に占めるハードウェア費用の割合が増大した。
    ソフトウェア費用とハードウェア費用の割合は、TCO重視と直接関係ありません。

参考情報

分野・分類
分野 テクノロジ系
大分類 コンピュータシステム
中分類 システム構成要素
小分類 システムの評価指標
テキスト

前問 一覧 次問