a〜cそれぞれの障害に対して,DBMSはロールフォワード又はロールバックを行い回復を図る。適切な回復手法の組合せはどれか。
- デッドロックによるトランザクション障害
- ハードウェアの誤動作によるシステム障害
- データベースの記録媒体が使用不可能となる媒体障害
a | b | c | |
ア | ロールバック | ロールフォワード又は ロールバック |
ロールバック |
イ | ロールバック | ロールフォワード又は ロールバック |
ロールフォワード |
ウ | ロールフォワード | ロールバック | ロールフォワード又は ロールバック |
エ | ロールフォワード又は ロールバック |
ロールフォワード | ロールバック |
解答
イ
解説
ー
- デッドロックによるトランザクション障害
ー - ハードウェアの誤動作によるシステム障害
ー - データベースの記録媒体が使用不可能となる媒体障害
ー
参考情報
分野・分類
分野 | テクノロジ系 |
大分類 | 技術要素 |
中分類 | データベース |
小分類 | トランザクション処理 |
出題歴
- DB 令和5年度秋期 問15