IaC(Infrastructure as Code)に関する記述として,最も適切なものはどれか。
- インフラストラクチャの自律的なシステム運用を実現するために,インシデントへの対応手順をコードに定義すること
- 各種開発支援ツールを利用するために,ツールの連携手順をコードに定義すること
- 継続的インテグレーションを実現するために,アプリケーションの生成手順や試験の手順をコードに定義すること
- ソフトウェアによる自動実行を可能にするために,システムの構成や状態をコードに定義すること
解答
エ
解説
- インフラストラクチャの自律的なシステム運用を実現するために,インシデントへの対応手順をコードに定義すること
IaCは、自律的な運用までは対象としていません。 - 各種開発支援ツールを利用するために,ツールの連携手順をコードに定義すること
IaCは、ツールではなくインフラを対象としています。 - 継続的インテグレーションを実現するために,アプリケーションの生成手順や試験の手順をコードに定義すること
IaCは、アプリケーションではなくインフラを対象としています。 - ソフトウェアによる自動実行を可能にするために,システムの構成や状態をコードに定義すること
適切です。
IaC(Infrastructure as Code)に関する記述です。
参考情報
分野・分類
分野 | テクノロジ系 |
大分類 | コンピュータシステム |
中分類 | システム構成要素 |
小分類 | システムの構成 |
出題歴
- AP 令和5年度秋期 問14