資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

管理業務主任者 区分所有法等④

◀︎ 前へ次へ ▶︎️

 管理者でない区分所有者Aが、単独で行使できる裁判上の請求に関する次の記述のうち、民法及び区分所有法によれば、請求が認められないものの組み合わせはどれか。ただし、規約又は集会の決議による請求権者や請求方法についての定めはないものとする。

  1. 区分所有者Bが、自らが所有する住戸の共用廊下側の窓を改造して出入口を作っていたところ、管理者が黙認し、放置状態にあるので、共用部分の共有持分権に基づく保存行為として、同改造部分の原状回復を請求すること
  2. マンション管理業者がずさんな管理を続けているところ、管理者が黙認し、放置状態にあるので、管理委託契約の準共有持分権に基づく保存行為として、当該管理業者との契約の解除を請求すること
  3. 管理者に不正な行為その他その職務を行うに適しない事情があるので、管理者の解任を請求すること
  4. 区分所有者Cが、自ら専有部分を暴力団事務所として利用し、他の方法によってはその障害を除去することが困難であるため、当該専有部分の競売を請求すること
  1. ア・イ
  2. ア・ウ
  3. イ・エ
  4. ウ・エ
解答・解説

解答

       3

解説

  1. 区分所有者Bが、自らが所有する住戸の共用廊下側の窓を改造して出入口を作っていたところ、管理者が黙認し、放置状態にあるので、共用部分の共有持分権に基づく保存行為として、同改造部分の原状回復を請求すること ❌
    請求は認められます。

  2. マンション管理業者がずさんな管理を続けているところ、管理者が黙認し、放置状態にあるので、管理委託契約の準共有持分権に基づく保存行為として、当該管理業者との契約の解除を請求すること ⭕️
    請求が認められません。

  3. 管理者に不正な行為その他その職務を行うに適しない事情があるので、管理者の解任を請求すること ❌
    請求は認められます。

  4. 区分所有者Cが、自ら専有部分を暴力団事務所として利用し、他の方法によってはその障害を除去することが困難であるため、当該専有部分の競売を請求すること ⭕️
    請求が認められません。