資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

IP 令和5年度 問30

 

 犯罪によって得た資金を正当な手段で得たように見せかける行為を防ぐために,金融機関などが実施する取組を表す用語として,最も適切なものはどれか。

  1. AML(Anti-Money Laundering)
  2. インサイダー取引規制
  3. スキミング
  4. フィッシング

解答・解説

解答

 ア

解説

  1. AML(Anti-Money Laundering)
    適切です。
    AML(Anti-Money Laundering:アンチマネーロンダリング)の説明です。

  2. インサイダー取引規制
    インサイダー取引規制は、上場会社等の役員や従業員、取引先等が、その職務や地位により知り得た未公表の会社情報を利用し、株式等の売買を行うことを禁止する規制です。

  3. スキミング
    スキミングは、クレジットカードやキャッシュカードなどの磁気ストライプに記録されている情報を、盗み取る行為です。

  4. フィッシング
    フィッシングは、悪意のある者が、ユーザーを騙して個人情報やクレジットカード情報を不正に入手することです。

参考情報

分野・分類
分野 ストラテジ系
大分類 経営戦略
中分類 ビジネスインダストリ
小分類 e-ビジネス
テキスト

前問 一覧 次問