資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

FE 平成30年度秋期 問29

 

 ロックの粒度に関する説明のうち,適切なものはどれか。

  1. データを更新するときに,粒度を大きくすると,他のトランザクションの待ちが多くなり,全体のスループットが低下する。
  2. 同一のデータを更新するトランザクション数が多いときに,粒度を大きくすると,同時実行できるトランザクション数が増える。
  3. 表の全データを参照するときに,粒度を大きくすると,他のトランザクションのデータ参照を妨げないようにできる。
  4. 粒度を大きくすると,含まれるデータ数が多くなるので,一つのトランザクションでかけるロックの個数が多くなる。

解答・解説

解答

 ア

解説

 ー

  1. データを更新するときに,粒度を大きくすると,他のトランザクションの待ちが多くなり,全体のスループットが低下する。


  2. 同一のデータを更新するトランザクション数が多いときに,粒度を大きくすると,同時実行できるトランザクション数が増える。


  3. 表の全データを参照するときに,粒度を大きくすると,他のトランザクションのデータ参照を妨げないようにできる。


  4. 粒度を大きくすると,含まれるデータ数が多くなるので,一つのトランザクションでかけるロックの個数が多くなる。


参考情報

分野・分類
分野 テクノロジ系
大分類 技術要素
中分類 データベース
小分類 トランザクション処理
出題歴
  • FE 平成30年度秋期 問29

前問 一覧 次問