資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

DB 平成26年度春期 問14

 

 データベースのトランザクションT2の振る舞いのうち,ダーティリード(dirty read)に関する記述はどれか。

  1. トランザクションT1が行を検索し,トランザクションT2がその行を更新する。その後T1は先に読んだ行を更新する。その後にT2が同じ行を読んでも先のT2による更新が反映されない値を得ることになる。
  2. トランザクションT1が行を更新し,トランザクションT2がその行を検索する。その後T1がロールバックされると,T2はその行に存在しない値を読んだことにな
  3. トランザクションT2がある条件を満たす行を検索しているときに,トランザクションT1がT2の検索条件を満たす行を挿入する。その後T2が同じ条件でもう一度検索を実行すると,前回は存在しなかった行を読むことになる。
  4. トランザクションT2が行を検索し,トランザクションT1がその行を更新しコミットする。その後T2が同じ行を検索した場合,同じ行を読んだにもかかわらず,異なる値を得ることになる。

解答・解説

解答

 イ

解説

 ー

  1. トランザクションT1が行を検索し,トランザクションT2がその行を更新する。その後T1は先に読んだ行を更新する。その後にT2が同じ行を読んでも先のT2による更新が反映されない値を得ることになる。


  2. トランザクションT1が行を更新し,トランザクションT2がその行を検索する。その後T1がロールバックされると,T2はその行に存在しない値を読んだことにな


  3. トランザクションT2がある条件を満たす行を検索しているときに,トランザクションT1がT2の検索条件を満たす行を挿入する。その後T2が同じ条件でもう一度検索を実行すると,前回は存在しなかった行を読むことになる。


  4. トランザクションT2が行を検索し,トランザクションT1がその行を更新しコミットする。その後T2が同じ行を検索した場合,同じ行を読んだにもかかわらず,異なる値を得ることになる。


参考情報

分野・分類
分野 テクノロジ系
大分類 技術要素
中分類 データベース
小分類 トランザクション処理
出題歴
  • DB 平成26年度春期 問14
  • DB 平成23年度特別 問15

前問 一覧 次問