資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

2021-06-29から1日間の記事一覧

証券外務員 転換社債型新株予約権付社債⑥

[証券外務員模擬問題] パリティ価格とは、株価と転換価額により計算される転換社債の理論価格のことである。

証券外務員 転換社債型新株予約権付社債⑤

[証券外務員模擬問題] 転換社債型新株予約権付社債の売却時には、経過利子が発生していたとしても、当該利子を受け取ることができない。

証券外務員 転換社債型新株予約権付社債③

[証券外務員模擬問題] 転換社債型新株予約権付社債の償還は、満期一括償還制に限られている。

証券外務員 転換社債型新株予約権付社債④

[証券外務員模擬問題] 転換社債型新株予約券付社債は、1銘柄について1種類の券種しか発行することができない。

証券外務員 転換社債型新株予約権付社債②

[証券外務員模擬問題] 上場転換型新株予約権付社債の券種は、1万円券に統一するよう規定されている。

証券外務員 転換社債型新株予約権付社債①

[証券外務員模擬問題] 転換社債型新株予約権付社債は、一般的に同じ時期に発行される普通社債よりも利率が高く設定されている。

証券外務員 ベーシス取引

[証券外務員模擬問題] ベーシス取引とは、現物価格と先物価格の価格差を利用して利益を得る取引方法のことをいう。

証券外務員 着地取引

[証券外務員模擬問題] 着地取引とは、一定の時期に一定の条件によって債券を受け渡しすることを前もって取り決めを行う売買取引のうち、 約定日から1カ月以上先に受け渡しをする場合の取引をいう。

証券外務員 現先取引⑥

[証券外務員模擬問題] 現先取引では、金融商品取引業者自身が売方もしくは買方となる自己現先も行うことができる。

証券外務員 現先取引⑤

[証券外務員模擬問題] 現先取引の対象となる債券の範囲には、外貨建債券が含まれる。

証券外務員 現先取引④

[証券外務員模擬問題] 現先取引の対象となる債券の範囲には、新株予約権付社債も含まれる。

証券外務員 現先取引③

[証券外務員模擬問題] 現先取引の対象となる顧客は、金融機関に限られている。

証券外務員 現先取引②

[証券外務員模擬問題] 現先取引を行う場合は、約定のつど顧客と契約を交わし、整理及び保管しなければならない。