単一管路内の水の流れに関する次の記述のうち,最も不適切なものはどれか。
① ピエゾ水頭は,位置水頭と圧力水頭の和である。
② 流れ方向に管路の断面が一様なときは,エネルギー線と動水勾配線は平行となる。
③ 流れ方向に管路の断面積が大きくなると,流量は減少する。
④ 全エネルギーは,摩擦や局所損失のため流れ方向に減少する。
⑤ 管路の水平箇所では,流れ方向に管路の断面積が小さくなると,圧力水頭は減少する。
解答・解説
解答
③
解説
① ピエゾ水頭は,位置水頭と圧力水頭の和である。
適切です。
② 流れ方向に管路の断面が一様なときは,エネルギー線と動水勾配線は平行となる。
適切です。
③ 流れ方向に管路の断面積が大きくなると,流量は減少する。
流れ方向に管路の断面積が大きくなっても,流量は変わりません。
ただし,速度は小さくなります。
④ 全エネルギーは,摩擦や局所損失のため流れ方向に減少する。
適切です。
⑤ 管路の水平箇所では,流れ方向に管路の断面積が小さくなると,圧力水頭は減少する。
適切です。