資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

中小企業経営・政策 令和2年度 第6問

 

 次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。

 厚生労働省「雇用保険事業年報」に基づき、1981 年度から 2017 年度の期間について、わが国の開業率と廃業率の推移を見る。開業率は 2000 年代には緩やかな A 傾向で推移している。廃業率は 1996 年度以降増加傾向が続いたが、2010 年度以降は減少傾向で推移している。また、2010 年度以降、開業率と廃業率の差は B 傾向にある。
 もっとも、業種別開廃業率の分布状況を見ると、ばらつきが見られることにも留意する必要がある。
 なお、雇用保険事業年報による開業率は、当該年度に雇用関係が新規に成立した事業所数を前年度末の適用事業所数で除して算出している。雇用保険事業年報による廃業率は、当該年度に雇用関係が消滅した事業所数を前年度末の適用事業所数で除して算出している。適用事業所数とは、雇用保険に係る労働保険の保険関係が成立している事業所数である。

(設問 1 )
 文中の空欄AとBに入る語句の組み合わせとして、最も適切なものはどれか。

  1. A:減少  B:拡大
  2. A:減少  B:縮小
  3. A:上昇  B:拡大
  4. A:上昇  B:縮小

(設問 2 )
 文中の下線部について、厚生労働省「雇用保険事業年報」に基づき、製造業、建設業、宿泊業・飲食サービス業の業種別開廃業率(2017 年度)を比較した場合の記述として、最も適切なものはどれか。

  1. 開業率は建設業が最も高く、廃業率は宿泊業・飲食サービス業が最も高い。
  2. 開業率は建設業が最も高く、廃業率は製造業が最も高い。
  3. 開業率は宿泊業・飲食サービス業が最も高く、廃業率は建設業が最も高い。
  4. 開業率は宿泊業・飲食サービス業が最も高く、廃業率は製造業が最も高い。

解答・解説

解答

 1:ウ 2:ア

解説

設問1

 適切に穴埋めした文章は次の通りです。

 厚生労働省「雇用保険事業年報」に基づき、1981 年度から 2017 年度の期間について、わが国の開業率と廃業率の推移を見る。開業率は 2000 年代には緩やかな 上昇 傾向で推移している。廃業率は 1996 年度以降増加傾向が続いたが、2010 年度以降は減少傾向で推移している。また、2010 年度以降、開業率と廃業率の差は 拡大 傾向にある。

設問2
  1. 開業率は建設業が最も高く、廃業率は宿泊業・飲食サービス業が最も高い。
    適切です。

  2. 開業率は建設業が最も高く、廃業率は製造業が最も高い。
    不適切です。

  3. 開業率は宿泊業・飲食サービス業が最も高く、廃業率は建設業が最も高い。
    不適切です。

  4. 開業率は宿泊業・飲食サービス業が最も高く、廃業率は製造業が最も高い。
    不適切です。

前問 一覧 次問