コンピュータの意思決定や知識処理への利用がますます進みつつある。それらに関する以下のa~dの記述と、その用語の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。
a 知識をルールによって表現し、入力された知識を用いてコンピュータが専門家のように推論するシステム。
b 大量のデータを分析して、これまで知られなかった規則性や傾向など、何らかの知見を得ること。
c 機械学習のうち、多数の層からなるニューラルネットワークを用いるもの。
d 一定の環境の中で試行錯誤を行い、個々の行動に対して得点や報酬を与えることによって、ゴールの達成に向けた行動の仕方を獲得する機械学習の学習法の 1 つ。
〔解答群〕
- a:エキスパートシステム b:データマイニング c:深層学習 d:強化学習
- a:エキスパートシステム b:ナレッジマネジメント c:強化学習 d:深層学習
- a:機械学習 b:エキスパートシステム c:深層学習 d:強化学習
- a:機械学習 b:データマイニング c:深層学習 d:教師なし学習
- a:データマイニング b:ナレッジマネジメント c:強化学習 d:教師なし学習
解答
ア
解説
- 知識をルールによって表現し、入力された知識を用いてコンピュータが専門家のように推論するシステム。
エキスパートシステムに該当します。 - 大量のデータを分析して、これまで知られなかった規則性や傾向など、何らかの知見を得ること。
データマイニングに該当します。 - 機械学習のうち、多数の層からなるニューラルネットワークを用いるもの。
深層学習に該当します。 - 一定の環境の中で試行錯誤を行い、個々の行動に対して得点や報酬を与えることによって、ゴールの達成に向けた行動の仕方を獲得する機械学習の学習法の 1 つ。
強化学習に該当します。