中小企業においても、Web サイトを構築する場合など、静止画像データを利用することが多い。静止画像データの保存にはさまざまなファイル形式が利用されるので、それぞれの形式の特徴を理解する必要がある。
静止画像データのファイル形式に関する記述として、最も適切なものの組み合わせを下記の解答群から選べ。
a BMP 形式は、可逆圧縮方式の画像フォーマットであり、256 色( 8 ビット)以下で静止画像を保存できる。
b JPEG 形式は、非可逆圧縮方式の画像フォーマットであり、フルカラーで静止画像を保存できる。
c GIF 形式は、圧縮しない画像フォーマットであり、ドットの集まりとして静止画像を保存できる。
d PNG 形式は、可逆圧縮方式の画像フォーマットであり、フルカラーで静止画像を保存できる。
〔解答群〕
- aとb
- aとc
- bとd
- cとd
解答
ウ
解説
- BMP 形式は、可逆圧縮方式の画像フォーマットであり、256 色( 8 ビット)以下で静止画像を保存できる。
不適切です。 - JPEG 形式は、非可逆圧縮方式の画像フォーマットであり、フルカラーで静止画像を保存できる。
適切です。 - GIF 形式は、圧縮しない画像フォーマットであり、ドットの集まりとして静止画像を保存できる。
不適切です。 - PNG 形式は、可逆圧縮方式の画像フォーマットであり、フルカラーで静止画像を保存できる。
適切です。