資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

経営法務 令和2年度 第14問

 

 不正競争防止法に関する記述として、最も適切なものはどれか。

  1. 不正競争防止法第 2 条第 1 項第 3 号に規定するいわゆるデッドコピー規制による保護期間は、日本国内において最初に販売された日から起算して 5 年を経過するまでである。
  2. 不正競争防止法第 2 条第 1 項第 4 号乃至第 10 号で規定される営業秘密とは営業上の情報のみならず、技術上の情報を含む。
  3. 不正競争防止法第 2 条第 1 項第 4 号乃至第 10 号で保護される営業秘密となるためには、秘密管理性、有用性、創作性が認められる必要がある。
  4. 不正競争防止法第 2 条第 1 項第 4 号乃至第 10 号で保護される営業秘密は、条件を満たせば不正競争防止法第 2 条第 1 項第 11 号乃至第 16 号で保護される限定提供データにもなる。

解答・解説

解答

 イ

解説

  1. 不正競争防止法第 2 条第 1 項第 3 号に規定するいわゆるデッドコピー規制による保護期間は、日本国内において最初に販売された日から起算して 5 年を経過するまでである。
    不適切です。

  2. 不正競争防止法第 2 条第 1 項第 4 号乃至第 10 号で規定される営業秘密とは営業上の情報のみならず、技術上の情報を含む。
    適切です。

  3. 不正競争防止法第 2 条第 1 項第 4 号乃至第 10 号で保護される営業秘密となるためには、秘密管理性、有用性、創作性が認められる必要がある。
    不適切です。

  4. 不正競争防止法第 2 条第 1 項第 4 号乃至第 10 号で保護される営業秘密は、条件を満たせば不正競争防止法第 2 条第 1 項第 11 号乃至第 16 号で保護される限定提供データにもなる。
    不適切です。

前問 一覧 次問