資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

財務・会計 令和元年度 第15問

 

 ポートフォリオに関する記述として、最も適切なものはどれか。

  1. 安全資産とはリスクのない資産であると定義される。
  2. 安全資産と有効フロンティア上の任意の点で新しいポートフォリオを作ることにした。このとき、新たなポートフォリオのリスクとリターンの組み合わせは曲線となる。
  3. 安全資産と有効フロンティア上の任意の点で作られる最も望ましいリスク・リターンの組み合わせを証券市場線という。
  4. 危険資産のみから構成されるポートフォリオの集合のうち、リスク・リターンの面から望ましい組み合わせのみを選んだ曲線を投資機会集合という。

解答・解説

解答

 ア

解説

  1. 安全資産とはリスクのない資産であると定義される。
    適切です。

  2. 安全資産と有効フロンティア上の任意の点で新しいポートフォリオを作ることにした。このとき、新たなポートフォリオのリスクとリターンの組み合わせは曲線となる。
    不適切です。

  3. 安全資産と有効フロンティア上の任意の点で作られる最も望ましいリスク・リターンの組み合わせを証券市場線という。
    不適切です。

  4. 危険資産のみから構成されるポートフォリオの集合のうち、リスク・リターンの面から望ましい組み合わせのみを選んだ曲線を投資機会集合という。
    不適切です。

前問 一覧 次問