企業や商店にとって、消費者の嗜好を知ることは重要である。下図のような無差別曲線を持つ消費者の嗜好に関する記述として、最も適切なものを下記の解答群から選べ。
〔解答群〕
- この消費者は、ハンバーガー 2 個かワッフル 1 個のいずれかを選んで消費することを好んでいることが分かる。
- この消費者は、ハンバーガー 2 個に対して、ワッフルの消費を増やすほど効用が増加する、ワッフルが大好きな消費者であることが分かる。
- この消費者は、ワッフル 1 個に対して、ハンバーガーの消費を 2 個以上に増やしたとしても、効用は変わらないことが分かる。
- この消費者は、ワッフル 1 個に対して、ハンバーガーの消費を増やすほど効用が増加する、ハンバーガーが大好きな消費者であることが分かる。
解答
ウ
解説
- この消費者は、ハンバーガー 2 個かワッフル 1 個のいずれかを選んで消費することを好んでいることが分かる。
不適切です。 - この消費者は、ハンバーガー 2 個に対して、ワッフルの消費を増やすほど効用が増加する、ワッフルが大好きな消費者であることが分かる。
不適切です。 - この消費者は、ワッフル 1 個に対して、ハンバーガーの消費を 2 個以上に増やしたとしても、効用は変わらないことが分かる。
適切です。 - この消費者は、ワッフル 1 個に対して、ハンバーガーの消費を増やすほど効用が増加する、ハンバーガーが大好きな消費者であることが分かる。
不適切です。