資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

宅建士 法令上の制限⑨

◀︎ 前へ次へ ▶︎️

 農地に関する次の記述のうち、農地法(以下この問において「法」という。)の規定によれば、正しいものはどれか。

  1. 市街化区域内の農地を耕作のために借り入れる場合、あらかじめ農業委員会に届出をすれば、法第3条第1項の許可を受ける必要はない。
  2. 市街化調整区域内の4ヘクタールを超える農地について、これを転用するために所有権を取得する場合、農林水産大臣の許可を受ける必要がある。
  3. 銀行から500万円を借り入れるために農地に抵当権を設定する場合、法第3条第1項又は第5条第1項の許可を受ける必要がある。
  4. 相続により農地の所有権を取得した者は、遅滞なく、その農地の存する市町村の農業委員会にその旨を届け出なければならない。
解答・解説

解答

       4

解説

  1. 市街化区域内の農地を耕作のために借り入れる場合、あらかじめ農業委員会に届出をすれば、法第3条第1項の許可を受ける必要はない。 ❌
    法第3条第1項の許可を受ける必要があります。
    なお、市街化区域内の農地を転用または転用目的で取得する場合(4条、5条)には、届出のみで許可は不要です。

  2. 市街化調整区域内の4ヘクタールを超える農地について、これを転用するために所有権を取得する場合、農林水産大臣の許可を受ける必要がある。 ❌
    農林水産大臣ではなく、都道府県知事の許可を受ける必要があります。

  3. 銀行から500万円を借り入れるために農地に抵当権を設定する場合、法第3条第1項又は第5条第1項の許可を受ける必要がある。 ❌
    抵当権を設定する場合は、許可を受ける必要はありません。

  4. 相続により農地の所有権を取得した者は、遅滞なく、その農地の存する市町村の農業委員会にその旨を届け出なければならない。 ⭕️
    正しいです。