品質管理に携わる人が留意すべきことに関する次の文章で正しいものには⭕️,正しくないものには❌を選べ。
① 自身の行動が社会や顧客に与える影響を常に考え,社会からの期待および社会的責任を強く自覚しなければならない。 (1)
② 技術開発をとおして品質にかかわる場合,特定顧客のみならず社会への影響をも考慮しなければならない。 (2)
③ 製造・検査など製品の実現をとおして品質にかかわる場合,外見は品質を重視して対応しなければならないが,内部のような目に見えないところは品質よりコストを優先したほうがよい。 (3)
④ サービスなどをとおして品質(仕事の質)にかかわる場合,自らが企業・組織を代表して人と人とのコミュニケーションを行うこととなるため,顧客の身になって誠実に対応しなければならない。 (4)
⑤ 品質管理に関する能力が備わり,一定の水準に達したら,それ以後の能力維持・向上は不要となる。 (5)
解答
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) |
⭕️ | ⭕️ | ❌ | ⭕️ | ❌ |
解説
① 自身の行動が社会や顧客に与える影響を常に考え,社会からの期待および社会的責任を強く自覚しなければならない。 ⭕️
適切です。
② 技術開発をとおして品質にかかわる場合,特定顧客のみならず社会への影響をも考慮しなければならない。 ⭕️
適切です。
③ 製造・検査など製品の実現をとおして品質にかかわる場合,外見は品質を重視して対応しなければならないが,内部のような目に見えないところは品質よりコストを優先したほうがよい。 ❌
内部についても品質第一でなければなりません。
④ サービスなどをとおして品質(仕事の質)にかかわる場合,自らが企業・組織を代表して人と人とのコミュニケーションを行うこととなるため,顧客の身になって誠実に対応しなければならない。 ⭕️
適切です。
⑤ 品質管理に関する能力が備わり,一定の水準に達したら,それ以後の能力維持・向上は不要となる。 ❌
継続的な研鑽が必要です。