資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

適性科目 平成29年度 Ⅱ-6

◀︎ 前へ次へ ▶︎️

 あなたの職場では,情報セキュリティーについて最大限の注意を払ったシステムを構築し,専門の担当部署を設け,日々,社内全体への教育も行っている。5月のある日,あなたに倫理に関するアンケート調査票が添付された回答依頼のメールが届いた。送信者は職場倫理を担当している外部組織名であった。メール本文によると,回答者は職員からランダムに選ばれているとのことである。だが,このアンケートは,企業倫理月間(10月)にあわせて毎年行われており,あなたは軽い違和感を持った。対応として次の記述のうち,最も適切なものはどれか。

① 社内の担当部署に報告する。

② メールに書かれているアンケート担当者に連絡する。

③ しばらく様子をみて,再度違和感を持つことがあれば社内の担当部署に報告する。

④ アンケートに回答する。

⑤ 自分の所属している部署内のメンバーに違和感を伝え様子をみる。

解答・解説

解答

 ①

解説

① 社内の担当部署に報告する。
不審な外部からのメールを受信した際に,送信者に対してリアクションを取ることは適切ではありません。また,迅速な対応が必要となる場合(フィッシング詐欺やウィルス混入など)もあるため,すぐに社内担当部署へ連絡することが適切です。

② メールに書かれているアンケート担当者に連絡する。
不適切です。

③ しばらく様子をみて,再度違和感を持つことがあれば社内の担当部署に報告する。
不適切です。

④ アンケートに回答する。
不適切です。

⑤ 自分の所属している部署内のメンバーに違和感を伝え様子をみる。
不適切です。