資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

基礎科目 令和元年度再試験 Ⅰ-1-4

◀︎ 前へ次へ ▶︎️

 大規模プロジェクトの工程管理の方法の一つであるPERTに関する次の(ア)〜(工)の記述について,それぞれの正誤の組合せとして,最も適切なものはどれか。

  1. PERTでは,プロジェクトを構成する作業の先行関係を表現するのに,矢線と結合点(ノード)とからなるアローダイヤグラムを用い,これに基づいて作業工程を計画・管理する。
  2. アローダイヤグラムにて,結合点(ノード)i,結合点(ノード)j間の矢線で表される作業i j を考える。なお,矢線の始点をi,終点をとする。このとき,jの最遅結合点時刻とiの最早結合点時刻の時間差が,作業i j の所要時間と等しい場合,この作業はクリティカルな作業となる。
  3. プロジェクト全体の工期を遅延させないためには,クリティカルパス上の作業は,遅延が許されない。
  4. プロジェクト全体の工期の短縮のためには,余裕のあるクリティカルでない作業を短縮することが必要になる。
 
解答・解説

解答

 ②

解説

  1. PERTでは,プロジェクトを構成する作業の先行関係を表現するのに,矢線と結合点(ノード)とからなるアローダイヤグラムを用い,これに基づいて作業工程を計画・管理する。 ⭕️
    適切です。

  2. アローダイヤグラムにて,結合点(ノード)i,結合点(ノード)j間の矢線で表される作業i j を考える。なお,矢線の始点をi,終点をとする。このとき,jの最遅結合点時刻とiの最早結合点時刻の時間差が,作業i j の所要時間と等しい場合,この作業はクリティカルな作業となる。 ⭕️
    適切です。

  3. プロジェクト全体の工期を遅延させないためには,クリティカルパス上の作業は,遅延が許されない。 ⭕️
    適切です。

  4. プロジェクト全体の工期の短縮のためには,余裕のあるクリティカルでない作業を短縮することが必要になる。 ❌
    余裕のないクリティカルな作業を短縮する必要があるため,不適切です。

参考情報

過去の出題

 なし

オンラインテキスト

(準備中)