下図に示す全長に渡りEIが一定な片持ばりACの先端Cに集中荷重4Pが鉛直下向きに作用したとき,先端CからL/3の位置の点BのたわみはδP,であった。集中荷重は静的かつ弾性限界内で作用し,はりのせん断変形は無視するものとする。この片持ばりの点Bに集中荷重2Pが作用するとき,片持ばりの先端CのたわみδCとして正しいものはどれか。
① 3/8 δP
② 1/8 δP
③ 1/4 δP
④ 3/2 δP
⑤ 1/2 δP
解答
⑤
解説
① 3/8 δP
XXX
② 1/8 δP
XXX
③ 1/4 δP
XXX
④ 3/2 δP
XXX
⑤ 1/2 δP
正しいです。