資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

社労士 一般常識 R1-2

 

 我が国の労使間の交渉に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
 なお、本問は、「平成 29 年労使間の交渉等に関する実態調査(厚生労働省)」を参照しており、当該調査による用語及び統計等を利用している。

  1. 労働組合と使用者(又は使用者団体)の間で締結される労働協約の締結状況をみると、労働協約を「締結している」労働組合は 9 割を超えている。
  2. 過去 3 年間(平成 26 年 7 月 1 日から平成 29 年 6 月 30 日の期間)において、「何らかの労使間の交渉があった」事項をみると、「賃金・退職給付に関する事項」、「労働時間・休日・休暇に関する事項」、「雇用・人事に関する事項」が上位 3 つを占めている。
  3. 過去 3 年間(平成 26 年 7 月 1 日から平成 29 年 6 月 30 日の期間)において、使用者側との間で行われた団体交渉の状況をみると、「団体交渉を行った」労働組合が全体の約 3 分の 2 、「団体交渉を行わなかった」労働組合が約 3 分の 1 になっている。
  4. 過去 3 年間(平成 26 年 7 月 1 日から平成 29 年 6 月 30 日の期間)において、労働組合と使用者との間で発生した労働争議の状況をみると、「労働争議があった」労働組合は 5 % 未満になっている。
  5. 使用者側との労使関係の維持について労働組合の認識をみると、安定的(「安定的に維持されている」と「おおむね安定的に維持されている」の合計)だとする割合が約 4 分の 3 になっている。

解答・解説

解答

 E

解説

  1. 労働組合と使用者(又は使用者団体)の間で締結される労働協約の締結状況をみると、労働協約を「締結している」労働組合は 9 割を超えている。 ⭕️
    準備中

  2. 過去 3 年間(平成 26 年 7 月 1 日から平成 29 年 6 月 30 日の期間)において、「何らかの労使間の交渉があった」事項をみると、「賃金・退職給付に関する事項」、「労働時間・休日・休暇に関する事項」、「雇用・人事に関する事項」が上位 3 つを占めている。 ⭕️
    準備中

  3. 過去 3 年間(平成 26 年 7 月 1 日から平成 29 年 6 月 30 日の期間)において、使用者側との間で行われた団体交渉の状況をみると、「団体交渉を行った」労働組合が全体の約 3 分の 2 、「団体交渉を行わなかった」労働組合が約 3 分の 1 になっている。 ⭕️
    準備中

  4. 過去 3 年間(平成 26 年 7 月 1 日から平成 29 年 6 月 30 日の期間)において、労働組合と使用者との間で発生した労働争議の状況をみると、「労働争議があった」労働組合は 5 % 未満になっている。 ⭕️
    準備中

  5. 使用者側との労使関係の維持について労働組合の認識をみると、安定的(「安定的に維持されている」と「おおむね安定的に維持されている」の合計)だとする割合が約 4 分の 3 になっている。 ❌
    準備中

前問 一覧 次問