2020-12-30 知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑮ 知的財産管理技能検定 ◀︎ 前へ|次へ ▶︎️ 実用新案権の存続期間について,最も適切なものはどれか。 出願日から10年 出願日から20年 設定登録の日から10年 解答・解説 解答 ア 参考書・問題集 解説 出願日から10年 ⭕️実用新案権の存続期間です。 出願日から20年 ❌特許権の存続期間です。 設定登録の日から10年 ❌特許権や実用新案権の存続期間の基準日は,設定登録の日ではなく,出願日です。