資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

ST 令和元年度秋期 問10

 

 ペネトレーション価格戦略の説明はどれか。

  1. 価格感度が高い消費者層ではなく高価格でも購入する層をターゲットとし,新製品の導入期に短期間で利益を確保する戦略である。
  2. 新製品の導入期に,市場が受け入れやすい価格を設定し,まずは利益獲得よりも市場シェアの獲得を優先する戦略である。
  3. 製品やサービスに対する消費者の値頃感に基づいて価格を設定し,消費者にその製品やサービスへの購買行動を喚起させる戦略である。
  4. 補完的な複数の製品やサービスを組み合わせて,個々の製品やサービスの価格の合計よりも低い価格を設定し,売上を増大させる戦略である。

解答・解説

解答

 イ

解説

  1. 価格感度が高い消費者層ではなく高価格でも購入する層をターゲットとし,新製品の導入期に短期間で利益を確保する戦略である。
    スキミングプライシングの説明です。

  2. 新製品の導入期に,市場が受け入れやすい価格を設定し,まずは利益獲得よりも市場シェアの獲得を優先する戦略である。
    正しいです。
    ペネトレーション価格戦略の説明です。

  3. 製品やサービスに対する消費者の値頃感に基づいて価格を設定し,消費者にその製品やサービスへの購買行動を喚起させる戦略である。
    慣習価格戦略の説明です。

  4. 補完的な複数の製品やサービスを組み合わせて,個々の製品やサービスの価格の合計よりも低い価格を設定し,売上を増大させる戦略である。
    抱き合わせ価格戦略の説明です。

参考情報

分野・分類
分野 ストラテジ系
大分類 経営戦略
中分類 経営戦略マネジメント
小分類 マーケティング
出題歴
  • ST 令和元年度秋期 問10
  • ST 平成29年度秋期 問12

前問 一覧 次問