ネットワークスペシャリスト試験
日本国内において,無線LANの規格IEEE 802.11n及びIEEE 802.11acで使用される周波数帯域の組合せとして,適切なものはどれか。 IEEE 802.11n IEEE 802.11ac ア 2.4GHz帯 2.4GHz帯,5GHz帯 イ 2.4GHz帯,5GHz帯 2.4GHz帯 ウ 2.4GHz帯,5GHz帯 5GHz帯 エ 2.4GH…
IPv4ネットワークでTCPを使用するとき,フラグメント化されることなく送信できるデータの最大長は何オクテットか。ここでTCPパケットのフレーム構成は図のとおりであり,ネットワークのMTUは1,500オクテットとする。また,( )内はフィールド長をオクテット…
5G移動無線サービスの技術や機器を利用したローカル5Gが推進されている。ローカル5Gの特徴のうち,適切なものはどれか。 携帯電話事業者による5G移動無線サービスの電波が届かない場所に小型の無線設備を置き,有線回線で5G移動無線サービスの基地局と接続す…
10.8.64.0/20,10.8.80.0/20,10.8.96.0/20,10.8.112.0/20の四つのサブネットを使用する拠点を,他の拠点と接続する。経路制御に使用できる集約したネットワークアドレスのうち,最も集約範囲が狭いものはどれか。 10.8.0.0/16 10.8.0.0/17 10.8.64.0/18 10…
IPネットワークにおいてIEEE802.1Qで使用されるVLANタグは図のイーサネットフレームのどの位置に挿入されるか。 ① ② ③ ④ 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 解答 イ 解説 ー 参考書・問題集 参考情報 分野・分類 分野 テクノロ…
複数のVLANを一つにまとめた単位でスパニングツリーを実現するプロトコルはどれか。 BPDU GARP MSTP RSTP 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 解答 ウ 解説 ー BPDUー GARPー MSTPー RSTPー 参考書・問題集 参考情報 分野・分類…
IoT向けのアプリケーション層のプロトコルであるCoAP(Constrained Application Protocol)の特徴として,適切なものはどれか。 信頼性よりもリアルタイム性が要求される音声や映像の通信に向いている。 大容量で高い信頼性が要求されるデータの通信に向いて…
ネットワークで利用されるアルゴリズムのうち,TCPの輻輳制御アルゴリズムに該当するものはどれか。 BBR(Bottleneck Bandwidth and Round-trip propagation time) HMAC(Hash-based Message Authentication Code) RSA(Rivest-Shamir-Adlemancrypto syste…
OSPFに関する記述のうち,適切なものはどれか。 経路選択方式は,エリアの概念を取り入れたリンクステート方式である。 異なる管理ポリシーが適用された領域間の,エクステリアゲートウェイプロトコルである。 ネットワークの状態に応じて動的にルートを変更…
PCなどがIPv6で通信を開始する際,IPv6アドレスに対応するMACアドレスを解決するために使用するプロトコルはどれか。 ARP DHCPv6 ICMPv6 RARP 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 解答 ウ 解説 ー ARPー DHCPv6ー ICMPv6ー RARP…
チャットアプリケーションのようなWebブラウザとWebサーバ間でのリアルタイム性の高い双方向通信に利用されているWebSocketプロトコルの特徴はどれか。 WebブラウザとWebサーバ間で双方向通信を行うためのデータ形式はXMLを使って定義されている。 Webブラウ…
WebDAVの特徴はどれか。 HTTP上のSOAPによってソフトウェア同士が通信して,ネットワーク上に分散したアプリケーションを連携させることができる。 HTTPを拡張したプロトコルを使って,サーバ上のファイルの参照や作成,削除及びバージョン管理が行える。 We…
IoT向けの小電力の無線機器で使用される無線通信に関する記述として,適切なものはどれか。 BLE(Bluetooth Low Energy)は従来のBluetoothとの互換性を維持しながら,低消費電力での動作を可能にするために5GHz帯を使用する拡張がなされている。 IEEE802.11…
IPネットワークのルーティングプロトコルの一つであるBGP-4の説明として,適切なものはどれか。ここで,自律システムとは,単一のルーティングポリシによって管理されるネットワークを示す。 経由するルータの台数に従って最短経路を動的に決定する。サブネ…
IPv4ネットワークにおけるOSPFの仕様に当てはまるものはどれか。 経路選択に距離ベクトルアルゴリズムを用いる。 異なる自律システム(ルーティングドメイン)間でのルーティング情報交換プロトコルである。 サブネットマスク情報を伝達する機能があり,可変…
図のようなルータ6台から成るネットワークにおいて,宛先IPアドレス 10.100.100.1 のIPパケットをルータYから受け取ったルータZは,どのルータに転送するか。ここで,ルータZは次に示すルーティングテーブルを用い,最長一致法(longest-match algorithm)に…
クラスDのIPアドレスを使用するのはどの場合か。 端末数が250台程度までの比較的小規模なホストアドレスを割り振る。 端末数が65,000台程度の中規模なホストアドレスを割り振る。 プライベートアドレスを割り振る。 マルチキャストアドレスを割り振る。 解答…
図はIPv4におけるIPsecのデータ形式を示している。ESPトンネルモードの電文中で,暗号化されているのはどの部分か。 ESPヘッダからESPトレーラまで TCPヘッダからESP認証データまで オリジナルIPヘッダからESPトレーラまで 新IPヘッダからESP認証データまで …
IPv4でのARPを利用したGratuitous ARPの説明として,適切なものはどれか。 ターゲットIPアドレスフィールドに自端末が使用するIPアドレスを入れて,MACアドレスを問い合わせる。 ターゲットIPアドレスフィールドに通信したい相手のIPアドレスを入れて,MACア…
ネットワークアドレス192.168.10.192/28のサブネットにおけるブロードキャストアドレスはどれか。 192.168.10.199 192.168.10.207 192.168.10.233 192.168.10.255 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 解答 イ 解説 192.168.10.1…
DNSでのホスト名とIPアドレスの対応付けに関する記述のうち,適切なものはどれか。 一つのホスト名に複数のIPアドレスを対応させることはできるが,複数のホスト名に同一のIPアドレスを対応させることはできない。 一つのホスト名に複数のIPアドレスを対応さ…
図のイーサネットパケットのMTU(Maximum Transmission Unit)は,どの部分の最大長のことか。 IPヘッダ+TCPヘッダ+データ MACヘッダ+IPヘッダ+TCPヘッダ+データ MACヘッダ+IPヘッダ+TCPヘッダ+データ+FCS プリアンブル+MACヘッダ+IPヘッダ+TCP…
ネットワーク層のパケットを対象としてIPパケットでカプセル化し,トンネリングを行えるプロトコルはどれか。 IPsec L2TP PPTP RSTP 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 解答 ア 解説 IPsec作成中 L2TP作成中 PPTP作成中 RSTP作…
FC(ファイバチャネル)フレームをイーサネットで通信するFCoEの説明のうち,適切なものはどれか。 イーサネットのパケットサイズに合わせて,FCフレームサイズが調整される。 通信のオーバヘッドを小さくするために,UDPを用いる。 通信の信頼性を確保する…
コンピュータとスイッチングハブ(レイヤ2スイッチ)の間,又は2台のスイッチングハブの間を接続する複数の物理回線を論理的に1本の回線に束ねる技術はどれか。 スパニングツリー ブリッジ マルチホーミング リンクアグリゲーション 解答・解説 (adsbygoogle…
HDLC手順で用いられるフレーム中のフラグシーケンスの役割として,適切なものはどれか。 受信確認を待たずに複数フレームの送信を可能にする。 フレームの開始と終了を示す。 フレームの転送順序を制御する。 フレームの伝送誤りを検出する。 解答・解説 (ad…
高速無線通信で使われている多重化方式であり,データ信号を複数のサブキャリアに分割し,各サブキャリアが互いに干渉しないように配置する方式はどれか。 CCK CDM OFDM TDM 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 解答 ウ 解説 CC…
平均ビット誤り率が1×10⁻⁵の回線を用いて,200,000バイトのデータを100バイトずつの電文に分けて送信する。 送信電文のうち,誤りが発生する電文の個数は平均して幾つか。 2 4 8 16 解答・解説 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 解答 エ …
ネットワークのQoSを実現するために使用されるトラフィック制御方式に関する説明のうち,適切なものはどれか。 通信を開始する前にネットワークに対して帯域などのリソースを要求し,確保の状況に応じて通信を制御することを,アドミッション制御という。 入…
ネットワークスペシャリスト試験を受験する方向けに、午前Ⅱ対策を中心としたチートシートを用意しました。 こちらは、あくまで試験合格を目的とした内容になっていますので、きちんと学習したい方は、過去問題解説ページ等をご覧ください。 当ページの内容は…