資格部

資格・検定の試験情報、対策方法、問題解説などをご紹介

2020-12-30から1日間の記事一覧

知財検定3級 学科 意匠法④

意匠登録の要件について,最も不適切なものはどれか。

知財検定3級 学科 意匠法③

意匠法で定められている登録料に関して,最も不適切なものはどれか。

知財検定3級 学科 意匠法②

意匠登録出願,意匠登録に関して,最も適切なものはどれか。

知財検定3級 学科 意匠法①

意匠法について,最も不適切なものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑯

発明の進歩性に関して,最も適切なものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑮

実用新案権の存続期間について,最も適切なものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑭

特許権に関するライセンス契約について,最も不適切なものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑬

特許出願する際に,願書への添付が任意である書類として,最も適切なものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑫

発明の新規性喪失の例外の規定について,最も不適切と考えられるものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑪

特許出願に係る書類の記載要件に関して,その発明の属する技術分野における通常の知識を有する者がその発明を実施することができる程度に明確かつ十分に記載したものでなければならない,とされている書類として,最も適切なものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑩

特許を受けるための要件として,最も不適切なものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑨

発明,考案の保護について,最も適切と考えられるものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑧

実用新案権行使に必要な書類として,最も適切なものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑦

特許出願において,拒絶査定不服審判の請求と同時に実施可能な手続として,最も不適切と考えられるものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑥

特許出願の出願審査の請求手続きとして,最も不適切と考えられるものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法⑤

特許権の行使について,最も不適切と考えられるものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法④

特許権又は実用新案権に関して,最も適切と考えられるものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法③

同日に,同一の発明について,2以上の特許出願があった場合の取り扱いとして,最も不適切と考えられるものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法②

特許権の設定登録について,最も不適切と考えられるものはどれか。

知財検定3級 学科 特許法・実用新案法①

特許法における発明者として,最も適切と考えられるものはどれか。